Hisa Tabi HisaTabi

サンパウロ(Sao Paulo)

作成日: 2025/08
更新日: 2025/08

サンパウロは、ブラジル最大の都市であり、歴史的なエリアと現代的な高層ビルが融合した場所です。

私が訪れた時間は限られていたため、主要なスポットしか見ることができませんでした。。。

サンパウロには、かつての歴史が息づくエリアも多くあります。
しかし、これらのエリアでは治安に少し注意が必要です。
特に、街中で携帯電話を触っていると、現地の人々から「気をつけて!」と声をかけられることもありました。。。

また、サンパウロの物価は決して安くない印象を受けました。

見どころ紹介

サンパウロ市営市場

ブラジル料理の魅力を存分に感じられる場所、それが「サンパウロ市営市場」です。

市場内には、食材だけでなく、地元のシェフたちが腕を振るう屋台も多数並び、できたての料理を楽しむこともできます。

サンパウロ市営市場は、ブラジルの食を身近に感じることができる素晴らしい場所です。
日本ではなかなか目にすることのない食材や、ブラジルの本場の味を楽しむチャンスをお見逃しなく!

カテドラル・メトロポリターナ

サンパウロを訪れたら、ぜひ足を運びたいのが"カテドラル・メトロポリターナ"です。

この美しい大聖堂は、サンパウロの旧市街地に位置し、その歴史と美しさで訪れる人々を魅了しています。

カテドラル・メトロポリターナは、ゴシック様式とネオゴシック様式が融合した壮大な建物で、
その外観は圧倒的な迫力を誇ります。 特に、高くそびえる尖塔や美しいステンドグラスは必見です!

サンパウロ市立劇場

サンパウロ市立劇場では、オペラやバレエ、コンサートなどさまざまな公演が行われており、
内部も非常に見どころが多いと聞いています。

残念ながら私は時間がなく、内部の観光はできませんでした。。。

次回訪れる際には、ぜひ時間を作って内部をじっくり見学したいと思います。

その他

参考までにサンパウロの街並みの写真を載せておきます。

レストラン紹介

Bolinha

ブラジル料理の代表格、フェイジョアーダを楽しむなら「Bolinha」がおすすめです。

ここで味わったフェイジョアーダは、豚肉をじっくり煮込んだ濃厚な一品。
ご飯やキャッサバ粉などと一緒に食べると、さらに美味しさが引き立ちます
(店員さんがフェイジョアーダの楽しみ方について色々と教えていただきました)。

ただ、観光客向けなのか、少しお手頃ではない価格設定が気になるところ。
ですが、その味わいは一度は試してみる価値があります。

濃厚な味わいと独特の風味を楽しみながら、ぜひ一度足を運んでみてください。

A Casa do Porco Bar

A Casa do Porco Barは、豚肉好きにはたまらない場所です。
多様な豚料理を心ゆくまで堪能できるので

私はテイスティングメニューを頼みました!こちらのメイン料理を少量ずつ試せるコースになります。

豚肉の魅力を存分に楽しめますが、すでにお目当ての料理が決まっているなら、単品で頼んだ方が満足感が得られるかもしれません。

Fogo de Chão

ブラジル料理の代表格、シェラスコを楽しめる「Fogo deChão」に行ってきました。

店内にはサラダバーが充実しており、色とりどりの野菜や前菜が並んでいるので、まずはここでお腹を満たすことができます。
店内もおしゃれでかなり高級感のある空間になっています。

今や、シュラスコは日本でも探せば食べられますから、リオで食べた鉄板で食べるスタイルのシュラスコの方が
経験としては新鮮だったなぁという印象です。