Hisa Tabi HisaTabi

リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)

作成日: 2025/08
更新日: 2025/08

リオデジャネイロを訪れたのは6月。
南米では冬と言われる時期ですが、驚くことにすごく蒸し暑い印象を受けました。

今回私は、リオデジャネイロには1日だけしか滞在できなかったのですが、
その日はあまり天候に恵まれず、少し悔しい思いを残す旅になりました。
それでも、その1日の旅の中で、リオの魅力を存分に感じることができました。

時間があれば2~3日程滞在して、もっと深くリオの魅力を探索したかったです。。。。

みなさんは最低2~3日程滞在されることをお勧めします。

見どころ紹介

リオデジャネイロを訪れるなら、絶対に外せないのがクリスト・レデントールです。

この壮大なキリスト像は、街を一望できる絶好のロケーションに位置しています。

昼間は青空の下で美しい景色を楽しむことができ、夜には街の明かりが輝く幻想的な風景に変わります。


前述した通り、私が訪れた際は、あいにくの天候不良により、展望台に到着したときは、視界は真っ白。
ところが、数分後、雲が切れて目の前に広がったのは、息をのむような美しいリオの景色でした。
ほんの数分間の絶景でしたが、この絶景を見られて本当に良かったと思えました。

カテドラル・メトロポリターナ

リオを訪れたら、カテドラル・メトロポリターナもぜひ立ち寄りたいスポットです。

この壮大なカテドラルは、他の教会とは一線を画す独特な雰囲気を持っています。
スケールの大きさに圧倒されること間違いなしです。

ただ、教会の美しさとは裏腹に、教会自体、少し治安の悪いエリアに位置していることもあり、注意が必要です。
訪れる際は、周りの環境に気をつけながら楽しむことをお勧めします。

エスカダリア・セラロン

この美しい階段は、芸術的でカラフルなタイルで装飾されており、見る人を魅了します。

この作品は、様々な国のタイルが使われており、国際的なコミュニティの象徴ともなっています。

階段を登りながら、その独特なデザインをじっくり楽しむことができ、
どこを見ても写真を撮りたくなるような美しさです。
訪れる人々は、タイルの色や形、そして全体のアートに心を奪われます。

レストラン紹介

Ipanema

イパネマでは、シェラスコを楽しみました。
ここで提供されるシェラスコは、皆さんが思い描くようなローストして切り分けるスタイルではなく、
鉄板で焼かれたお肉をそのまま持ってきてくれるスタイル。
新鮮な肉を目の前で楽しむことができ、食欲をそそります。

一人ではその量が多すぎるかもしれません。友人や家族とシェア

このお店は有名で、地元の人から観光客、たくさんの人から愛されています。

Confeitaria Colombo

コンフェイトリア・コロンボは絶対に訪れたいスポットです。

こちらは老舗のカフェで、いつも賑わっていて、訪れる際には少し並ぶ覚悟が必要です。

店内の雰囲気は、まるでヨーロッパの洋館にいるかのよう。
美しい装飾や落ち着いたインテリアが、訪れる人々を魅了します。

また、ブラジルの名物プリンもお忘れなく!名前はちょっと忘れてしまいましたが。。。
日本のプリンよりもかなり甘めに作られているのでご注意を!。。。

Satyricon

こちらは高級店で、どちらかというと観光客に人気があるイメージです。

新鮮な海の幸を贅沢に使った料理は、どれも美味しくて絶品です。

店内は洗練された雰囲気で、清潔感があり、居心地も抜群。
美しいプレゼンテーションで提供される料理は、目でも楽しませてくれます。

リオの旅の締めくくりに、ぜひサティリコンで素晴らしい海鮮料理を堪能してみてください!